2022.10.01(土)

バリドットアート

女性建築士

テーマ:deco*deco

壁面を飾るdeco✿decoグッズには
  時計
  絵画
  ミラー
  雑貨
  などなど
いろいろありますが、今回はアートについてご紹介します。

バリドットアート

ドットアートは、数ミリ程の細かい点(ドット)で描かれた、バリ島のモダンアートです。
1点ずつ手書きにてドットを置いて描く、非常に手間のかかる絵画です。
立体的なので見る角度で、表情の変化も楽しんでいただけます。
近年、ヨーロッパのカフェやレストランからのオーダーがとても多い、人気の絵画です。

テーマを決めてアートを飾る
素敵な壁面に仕上げるには、テーマをしぼることがポイントです。
バリドットアートで見つけたお気に入りアートのテーマは「家」と「花」。
北欧雑貨を組み合わせて飾ってみました。

癒しの空間の出来上がりです。

2022.09.21(水)

台風14号

Anny's Design Now

テーマ:ブログ

強い勢力で上陸した台風14号は大型で動きが遅く、
広い範囲で雨や風の影響が出ました。

テレビでは、影響が出ている各地の状況が繰り返し放映されて、
このごろは一般の方の提供映像も報道され、離れた所の被害もリアルに感じます。

・・・被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・・・

2022.09.15(木)

シアタールームもできました

Anny's Design Now

テーマ:deco*deco

ホームページ 9月更新、新しく事例を載せました。
アニーズデザインdecodeco bath & theater Room リノベーション

【外国の映画によくあります きれいな女優さんのシーン】
【グレード感あふれる 大胆リノベーション】

お風呂の部屋ばかり目立ってるみたいですが、
『 bath & theater Room 』というだけあって、シアタールームを完成。

wan stop deco✿deco
bath & theater Room リノベーション
H様邸 京都市西京区

事例の中の写真、11枚目から theater Room を紹介。
14枚目はビフォー⇒アフター。これはスッキリ!

優雅なスペースができ上りました。
ゆっくり時間をお過ごしいただければ と思います。

ここはリゾートホテル? しかもスィート
それとも贅沢に造られた避暑地の別荘
外国の映画によくあります きれいな女優さんのシーン
いいえ ホテルでも別荘でも まさか映画でもありません 自宅です
もちろん日本 京都にある我が家です
グレード感あふれる 大胆リノベーション アニーズデザイン オリジナルブランド
deco✿deco

2022.09.08(木)

9月【お知らせ】 新規事例掲載

お知らせ

テーマ:deco*deco

9月の【お知らせ】は新規事例PHOTOの掲載をお知らせしました。
ホームページ 施工写真をご覧ください。

wan stop deco✿deco
bath & theater Room リノベーション
H様邸 京都市西京区

一部屋 お風呂にリノベーション これはゴージャス
この部屋で過ごす時間は、たとえがないほど心がリッチ

猫もいっしょに「これだけ広いとゆっくりリラックス」
温かいからお気に入り。ポーズをとってくれました。

事例写真19枚
・bathroom 10枚
・theater Room 4枚
・猫 特別出演 5枚

2022.09.03(土)

子育てしてくれる住まい

女性建築士

テーマ:すまいく

新築やリノベーションの子育て世代のご夫婦からのご要望No.1は、「こどもべや」です。

「こどもべや」って必要?
就学前のお子様やこれからお生まれになる予定のお子様のための個室は、
将来のビジョンが描きにくいのでおススメしていません。
家族が集うリビングを広く設計して、その一部にお子様のためのコーナーがあれば、
家族が一緒に過ごす楽しい時間が、お子様の健やかな成長に繋がります。

「リビング」に繋がる「こども室」
家族が一緒に過ごしている内に個室が必要になったと思えたら、
リビングの一部を壁やドアで 間仕切って「こども室」の誕生です。
「こども室」を使うお子様がご自分で内装を選んで、お好みの家具で整えるー
成長したお子様へのプレゼントが出来る楽しみを、とっておきましょう。

Anny’s Designの子育て住宅「すまいく」
子育て経験豊富な女性建築士と、ご家族のライフスタイルにあわせた
「こども」も「おとな」もお互いが楽しく安らいだお住まいを造りましょう。

知育
教育
食育
大切なお子様を育む言葉に
住育-すまいく-というワードを追加いただければ・・・。

 

 

2022.08.25(木)

白河の関

Anny's Design Now

テーマ:ブログ

お盆が過ぎると 例年、夏の空気が少し和らぐような、
今年もそろそろ どうでしょう。

高校野球が終わると、夏の厳しさがなくなってしまったようで、
気がつけば 8月も下旬、それも和らぐような気がする一因かも。

甲子園は熱闘でした。
仙台育英は東北勢初の優勝、その意味でも 今年は歴史的な大会。

「優勝旗『白河の関』を超える」という内容のコピーがいっぱい。
けど そうなると、駒大苫小牧は『白河の関』を超えていないということか?

『関』なのですから、昔むか~しの ワラジの世界。
きっと駒大苫小牧は飛行機でしょうから、関越えは関係ないのでしょう。