2025.06.19(木)

甲賀薬局甲南店 宣伝

Anny's Design Now

テーマ:医療建築 L.I.S.H

アニ-ズデザイン ホームページ内のブログ
何度か言ってきました、甲賀薬局甲南店のリフォーム

4/14投稿「最近のニュースは」~GWに入ったらリフォームします~
4/28「甲賀市甲南町ってどんなとこ」~薬局のリノベーションをします~
5/2「甲賀薬局甲南店リフォーム/顔つぼエステ」~リフォーム最中です~
5/27「何をリフォーム 何処をリノベかと申しますと」
  ~薬棚やカウンターを一新~  ~手狭になった調剤室を拡大~

メドが立ちましたので来月ホームページ、施工事例に載せたいと思います。
甲賀薬局甲南店さんの宣伝もしときましょう。>>ホームページはこちら

県道4号線沿い イオン ザ・ビッグエクスプレス甲南店の隣
お近くにお越しの際はぜひ薬を買いましょう。

2025.06.03(火)

部屋の模様替えをしませんか

お知らせ

テーマ:ホームページ

~長年~ もう何年も同じ部屋にいるものでちょっと飽きたというか、
何か変わったら心機一転 楽しいのになぁ~ と思っているかた。

新しいカーテンにしたり、ソファーのクッションを変えたり、
それだけではちょっと物足りないなぁ~ と感じているかた。

だからといって、ドアや壁 窓の位置を変えるとなったら、
そこまで大げさなのは望んでいないしなぁ~ というかた。

リフォームやリノベーションをしなくても、
あなたの部屋を生まれかわったスペースに変化させることができますよ。

アニーズデザインと一緒に 部屋をお気に入りに デコレーション
飾る 創る 彩る deco✿deco のページはこちら

安全・安心の水性塗料で内装仕上げ ドライウォール のページはこちら
他の装飾と組み合わせて、インテリアを生み出しましょう。

アニーズデザインでは、内装だけの工事も承っております。
どうぞご気軽にご用命くださいませ。お問い合わせは こちら

2025.05.27(火)

何をリフォーム 何処をリノベかと申しますと

Anny's Design Now

テーマ:医療建築 L.I.S.H

滋賀県甲賀市にあります甲賀薬局甲南店
アニ-ズデザイン ホームページのブログでちょこちょこ挙げておりました。

4/14投稿「最近のニュースは」
本文のした—のほうに、~~リフォームします~~と言ってます。 
(写真は外観→リフォームにはあまり関係なし)

4/28投稿「甲賀市甲南町ってどんなとこ」
これもした—のほう ~~薬局のリノベーション~~ って。
(ここでの写真は裏の風景→これは全然関係ない)

何をリフォームかと申しますと、薬局エリア
薬棚やカウンターを一新しようと、作業中でして。

どこをリノベーションかと申しますと、調剤室
手狭になった調剤室を拡大 これはやや大掛かりです。

何をどうリフォームで、何処をこうリノベーションかと、
7月にはホームページ事例一覧で紹介できると思います。

それとブログ投稿 5/2「・・・・・・ / 顔つぼエステ」
そこのところは、後程ゆっくり 更にじっくりということでお願いいたします。

2025.05.13(火)

back number 7

お知らせ

テーマ:医療建築 L.I.S.H

アニーズデザイン ホームページ
トップページ サービス一覧のすぐ下「お知らせ」

   back number 7
   医療建築L.I.S.H
   2008年 新築
   ミント薬局栗東店 滋賀県栗東市

back number 5 みよし調剤薬局(2024年11/1ブログ投稿)でも
back number 6 栗東はた内科クリニック(2025年3/3ブログ投稿)でも

ブログでは何度も言ってきました、
「ホームページに掲載するために写真をバシャバシャ撮る習慣がなかった」

今月「お知らせ」に載せました、ミント薬局栗東店新築完成の時もそうでした。
ホームページ掲載当初は、施工写真は1枚しか載っていませんでした。

新築より10余年経ってから、ちょっとしたご用事でお呼びいただきまして、
その折に、ここぞチャ~ンスとばかりに撮らせていただいた次第です。

ホームページ 医療建築のページ もしくは、施工写真のページに
ミント薬局栗東店 掲載しています。

施工写真見出し(1枚目)の写真とお知らせの写真は、遠近だけの差ですので、
ホームページ事例一覧 「ミント薬局」探してみてください。

現在ホームページには、ミント薬局の施工写真は11枚掲載。
ホームページ立ち上げ当初は1枚だけ。

さて、11枚中 どの写真が2008年から存在している写真でしょうか。

2025.05.02(金)

甲賀薬局甲南店リフォーム / 顔つぼエステ

Anny's Design Now

テーマ:医療建築 L.I.S.H

ゴールデンウイーク中のみなさま、こんにちは。
アニ-ズデザイン GW中 現場作業のみ稼働中。

ただいま 甲賀薬局甲南店様のリフォーム最中です。
顔つぼエステのスペースもありまして、そこもリフォームなのですが、

今までドラッグストアや調剤薬局で私は見たことがありませんでしたので
珍しいやら新鮮やらで、興味津々覗いている次第です。

ここの顔つぼエステ様 とても評判がよくて、ユーザー様は、
   顔の強張りがほぐれ、目元がパッチリ。
   肌がリフトアップしているのを感じました。
   保湿してもらいしっとりもちもちのお肌になりました。
   スッキリ感がすごくて、目もスッキリしました。
   肌が潤っていくのが、とっても気持ち良かった。
   顔のゆがみや、むくみが取れそうと感じました。
等々、数々寄せておられます。

目元パッチリ目もスッキリ。強張りほぐれて歪みむくみがなくなって。
お肌がリストアップしっとりもちもち潤って。

ここの顔つぼエステ様 あまりにも効果が出すぎてしまって、
マイナンバーカード顔認証、承認してもらえなかったらどうしよう。

顔つぼエステスペースもリフォーム中

覗いても既に解体作業が進んでるので、完成後をイメージするだけですが
どうぞ甲賀薬局甲南店にフィットするエステスペースでありますように。

2025.04.28(月)

甲賀市甲南町ってどんなとこ

Anny's Design Now

テーマ:医療建築 L.I.S.H

滋賀県の南東部にあります、昔は甲賀郡甲南町って言いましたが、
平成の大合併で五つの町が合併して甲賀市になりました。

ちなみに「甲賀」の読み方には「こう」と「こう」二通りあって、
合併した「甲賀市」をどう読むか投票が行われ「こう」清音に決まりました。

不確かな感覚ですが、かつて「甲郡」と濁音で言っていたような気がします。
甲賀忍者は「」より「」のほうがしっくりくるのが何よりの証拠です。

今は なのか、正式は なのか分かりませんが、甲賀流〇〇というみたいです。
甲賀流忍術とか甲賀流忍者屋敷とか。いずれも「甲流」と清音です。

甲南町は甲賀流忍者で有名です。甲賀流忍術屋敷があるのも甲南町です。
一般公開されていて、戦乱の世に実在した忍者の世界を体験することができます。

甲南町は、越中富山と並ぶ近江売薬の発祥地で、
甲賀忍者にルーツを持つとされる製薬業が古くから盛んです。

その甲賀市甲南町で、薬局のリノベーションをします。
アニーズデザインのゴールデンウイークは夜勤でリノベ工事です。

甲南町 メイン通り沿いはけっこう店やスーパーなどあって発展してますが、
滋賀県の南東部に位置して有名なのが甲賀流忍者・・・のどかなイメージです。


甲賀薬局甲南店の裏を撮った写真です。

表はメイン通り、横には大型スーパー 大駐車場。けっこう街なのですが、
ちょっと奥に入るとこういった風景・・・忍者が出てきそう。